1月25日に我が家にパソコンが来て設定をしていただき・・・
早速使い始めて1か月後には~マイクロソフトアカントが古いから
設定をしなおすように!
このアプリを使うなら・・・・・設定を変えるように!
等々聞いてくる~。
お構いなく使用していたら~アカントを変える画面が強制のようにでて
これを変えないとすべて初期化されるとのことでした。
悩むこと1時間しかし途中で作業は止まる!わからない^^;
サポートセンターへ電話をしてサポートを受けて2時間かけて
やっと終了した。
次にプリンターでも同様のことが起きて手動でアップデートを
しないと初期化した時に復元できないとの内容であった。
できたかどうかいまだ?悩みながら操作したのですが・・・
確認してみたところ消えていたのでOKと思っています。
問題はFlash Playerが開かない。
アウトルックの画面で サポートセンターで見ていただいても
開きませんでした。
(私なりに何度も見たのですがサポートセンターと同じだったのです)
ただMicrosoft edgeは開くんですよ!
ここで使用していますが~
サポートしてほしいですね!
こんなことが購入後に起こり・・・・
次は何が起こるのか・・・
PCを開けることが苦痛になっています。
そんな状態でPCに振り回されています。
元気にしていますので安心してください。
14日に三重県にある松尾観音寺へ行ってきました。
今年で4年目です。
健康祈願のため毎年行くようになりました。
その帰りに伊勢神宮へも行って来ました。
おかげ横丁でランチとお茶して・・・
河川敷の桜を見てきました。花弁が舞っていましたよ^^☆
スポンサーサイト